昨日のトレードとバンドワゴン

日経1000円を超える大暴落。
久々に大証ではサーキックブレイカーが発動されました。

そろそろかなぁ。。。とは思ってましたが
あれだけ調整なく上げてたらどこかで
反動きますよね。
バンドワゴンを思わせる動きです。
あ、バンドワゴンについては、お神輿わっしょい!バンドワゴン効果の記事をご覧下さいね。
とにかくまあ、

参院選まで上がるだろーと、ノホホーンとしてた人たちに

喝!!!!

を入れる展開でした。

しかし本日は、ボラが一時期500円高になるなど
半端なく乱高下して、結局128円高で終了。

今回の引き金は中国のPMIとか言われてますが、
本当に中国だったら、上海指数はもっと下げてるはず。

それだったら、中国関連の株がもっと下げても
いいはずだったのですが、見た感じ飛び抜けて下げる
感じはありませんでした。

23日の売買動向は(225先物)は、
ゴールドマン
JPモルガン
ドイツ証券
などの外資が大幅の売り越し。
なお、ジョージ・ソロスのファンドは3月までに
日本株のETF(上場投資信託)を全部売ってます。

外資の売りもあるでしょうが、
23日の朝は日本国債の長期金利が1%まで上昇。
そして、日銀は23日午前、償還まで5年以下の国債を
買い取ると言いました。

債券市場にお金を戻して、金利を下げよう、という思惑です。
国債を買ってくれる人がいなくなると、金利は上がってしまいます。
大規模な金融緩和は、様々な副作用を生みます。

思惑通り、債券市場にお金は戻ってきて、金利は0.8%まで
下がりましたが、
コントロールが効かなくなった長期金利を下げるため、
それが、株価暴落を招いたとも言われます。

さてさて、今日は通院の日だったので、
昨日のトレードを振り返りたいと思います。

一発目のトレードは反省ですね~。
シナリオの選択を間違いました。

一応、一時間で赤いラインを超えていくか?(ブレイク)
それとも跳ね返されて下落か?(戻り売り)
一応レンジのシナリオも用意しましたが、
ポイント的にはこのどちらかだろう、と思ってました。

一時間 5

一回目は赤い矢印でもトレードです。
あの時点では順調に一段上がっていたので、
押し目を狙ってエントリーしましたが、
10MAに乗ってもダラダラなんですよ。。。
しかも抵抗線まで行かない。

違和感を感じて、うわ、こっちじゃないや!
と思った時には建値間際だったので、速攻切りました。

となると、正しい選択は一時間の戻り売りです。
こっちでしたよね、すみません。

まだ入れそうな所だったので、図のポイントで入りました。
一時間と、5分のダブルグランビルの法則じゃーんと思いながら、
5分での21MA越えられない上ヒゲを出したか出さないかという所で
エントリー。

いつもだったら、132.36あたりで決済するのですが、
一時間ベースのシナリオだったので、
132.25
132.00
で決済し、パソコンを閉じました(笑)

その後の下げはお察しの通りです~^^;
まーなんと、後から見ると、
売り直せるポイントたくさんありましたね!
ちょっとだけ、胸がキュンキュンしますよ。。。
ま、こんなことは多々あります。

がっつり取れた方、おめでとうございます^^
昨日はこんな感じでした~^^
ではでは、皆さん良い週末を!

ま、そんな事もたくさんあるよね!
と思ったら応援よろしくです^^

スポンサーリンク

3 件のコメント

  • 思い出します。主力株が数日前から崩れだしたので現金化しておいて良かったです。まさにジェシーリバモアの言うとおり、主力が崩れ出したら逃げろ!!!の通りでした。買う前にその株誰に売るの?と自分に聞きながらトレードしています。

  • 山崎さん、コメントありがとうございます。
    リバモアさんの著書は、良いですよね^^私も大好きです。
    株式市場では、主力が崩れたら雪崩が起きる確率が高いので
    ナイス判断でしたね^^
    為替も株も相手があっての相場なので、
    そこを意識すると、トレードはうまくなっていくのだと思います。