こんばんは、ヒナです。
今日は、トレードにおける戦略について、
考えたいと思います。
私は神田昌典さんの本が好きで、
昔から読んでいるのですが、彼の印象的な言葉に
「戦略が間違っていれば、儲からなくて忙しいだけの会社になる」
という言葉があります。
儲からないから給料が少ない、
給料が少ないから家族に我慢させる、
幸せになれないスパイラルですね^^;
先日記事に二極化の訪れは早いかもしれない、
という事を書いたのですが、
●これから先の未来を予測して、先手を打つ人。
●日常に追われて、はっと気がついたら井戸の底。
これは自分の人生において、
戦略的思考をもっているかどうかによると思います。
そしてこの戦略を持つことは、
トレードにも当てはまります。
●これから先の世界情勢を予測し、
チャートの行末を予測でき、柔軟に対応できる人。
●一つの時間軸しか見ることが出来ず、
ワンパターンの手法しか使えない人。
初心者から脱却できないのは、
間違いなく後者のパターンですが、
このワンパターンに固執する手法は、
たまたま上手く行ってしまった成功体験、
ビギナーズラッキーと言われるモノに当たってしまった人に
多いです。
私の場合は、この株でビギナーズラッキーに
当たってしまったため、買い目線でしか相場を
長年見れなかった、という固執概念の弊害を受けることに
なりました。
後者の視野は、限りなく狭いです。
レンジの時にトレンドの戦い方を
無理やり当てはめたり、相場環境がどうなっても
レンジ手法をずっとやりつづける。
相手(相場)の都合なんてお構いなしに、
自分のやり方だけを貫こうとする。
戦車に竹刀で向かっていっても
殺されるだけです。
手法はあくまでも、武器(ツール)の一つでしかありません。
どこでその武器を使えば効果的なのか?
言い方を変えれば、
自分の立てた戦略を叶える為の武器が、
戦術(手法)となるのです。
ですから、トレード手法とトレード戦略は
どちらが欠けても、成り立ちません。
そして、戦略とは何か?
と考えた時に真っ先に上がるのは、
予測する力です。
相場の動きを予測するために、私達は日々、
様々なニュースやチャートを見て、
頭に情報をストックしています。
それもこれも、全て精度の高い予測力を
身につけるためです。
私が感じる上手いトレーダーさんは、
予測力が優れています。
そして、導き出された予測に、
リスク管理をしつつ、
自分の手法を重ねていく。
だから、複数のシナリオを用意していても、
精度の高い手法の選択ができるし、
攻める時、撤退するときのメリハリが効いています。
そして、自分の想像できる全ての可能性を
考えるので、何が起きてもポジションをズルズル
持ってたりしません。
私が準備が大事、と普段から言っているのは、
この戦略部分をしっかりしないと全てにおいて、
トレードが崩れていくからです。
戦略の要素は多岐に渡りますが、
その中で特に重要なのは、
リスク管理と、上記に上げた
予測力です。
予測力が上がれば、入り口、出口戦略が
できてくるので、収支は別として、
自分のトレードができています。
そして、予測力を積み重ねていくと、
相場勘が鍛えられます。
トレードってぶっちゃけ上がるか下がるかで
ポジションを取っていくので、ただの勘だけでも
できてしまいます。
ただ、それで長く相場で生き残るのは
困難だという事は
皆さんわかっていると思います。
ただの勘ではなく、相場勘とは、
ポジションを取る上での必要な情報を、
自動思考(無意識)で多角的に分析、
判断を下す一連のプロセスを指します。
ここに行くまで、多くの人が挫折するでしょう。
多分、相場で負けている人が9割いる、
というのはここまで到達するまで、
自分を高めていけるかどうか?
という事なのだと思います。
この相場勘ができてくるのは、
一つ一つのトレードの積み重ねであり、
そこから学び取ったものや、
相場をシステム、世界の流れを学び、
知層を積み上げて行く。
トレードで稼ぎたい!
というのが最初の目的だとしても、
その稼ぐためにプロセスをおざなりにしては、
全く成長できません。
私はトレードにおける戦略は
2つあると思います。
一つは、日々のトレード戦略。
もう一つは、トレーダーとしての自分を
成長させる戦略です。
このインディケーターを使えば勝てます!
とか
このシステムを使えば自動的にお金が増えます!
というものに思考を奪われるよりも、
自分の足元を見て、
自分なりの戦略を立てる。
自分なりの戦略とは、
まず、自分の棚卸しをすることです。
自分は何を知り、何を知らないのか?
自分に欠けているものはなにか?
問題点を洗い出してみること。
資金管理なのか?
チャートを見る目が不足してるのか?
ニュースを見てもちんぷんかんぷんなのか?
とことん、自分に問いかける事です。
ニュースを見てをわからなかったら、
経済学の易しい本を読んで仕組みから勉強してみる、
資金管理だったら、自分のお給料から管理してみる。
問題点がみつかれば、
対処できます。
これはひとつひとつのトレードも同じです。
問題点を潰して、次は昨日より良いトレードをしよう!
それの繰り返しです。
戦略と戦術については
書きたいことがたくさんありますが、
長くなってきましたので、今日はこの辺で・・・。
ではでは、お役に立てたら、
今日も、ぽちっとよろしくお願いします^^